Phone Icon03-3606-3491

envelopeContact Us

へら鮒釣りの楽しさを追求し続ける

logo

巨べら・美べら自慢

Giant Hera-Crucian Ranking

巨べらランキング

  • 1位

    54.0㎝

    片倉 東氏

    片倉ダム

  • 2位

    52.6㎝

    SEN氏

    片倉ダム

  • 3位

    52.0cm

    丸山通仁

    山田ダム

  • 4位

    52.0㎝

    SEN氏

    片倉ダム

  • 5位

    51.0㎝

    仙台1127氏

    七ヶ宿ダム

  • 6位

    51.0㎝

    山口秀明氏

    一庫ダム

  • 7位

    50.7㎝

    片倉 東氏

    奥多摩湖

  • 8位

    49.8㎝

    碧水氏

    津久井湖

  • 9位

    46.0㎝

    明樂賢一氏

    芦ノ湖

  • 10位

    41.0㎝

    乗っ込み先輩

    津久井湖

crown
巨べらランキングについて
crown

  • 2025年度も引き続きまして募集いたします。本誌でも掲載させていただきます。応募された中から「巨べら賞」「美べら賞」を決定し、受賞された方には「すいざ工房」より「尺計り」が贈られます

  • 2025年1⽉1⽇より12⽉31⽇投稿分までの写真を受付します
    (釣り上げてから2カ⽉以内に送って下さい)

  • 写真は本⼈の⼿持ちの写真と、検⼨台やメジャー等に乗せた⿂のサイズが確認出来る写真をメールにて送信して下さい

    (掲載するのは基本的に⼿持ちの写真ですが、⼤型の場合は検⼨した写真も必ず送ってください。
    写真を送られる時は⼀度に5MB程度まででお願い致します。
    1枚が3MB以上の写真を2枚送る場合は、未着を防ぐためにお⼿数ですが1枚ずつ送ってください)

  • お知らせ

    桧原湖において 「原⼦⼒災害対策特別措置法」 に基づく国の 「原⼦⼒対策本部⻑指⽰」 により
    「フナ」 に関して内⽔⾯の採補、出荷制限等の措置がとられていたため、本サイト 「巨べら・美べら⾃慢」 から
    該当する写真を削除致します。編集部におきましては桧原湖の関係者からのご指摘により対応致しました。
    なお、福島県HPにて「フナ」の採補、出荷を差し控えるよう要請されている場所は以下の通りです。
    秋元湖、⼩野川湖及び檜原湖並びにこれらの湖に流⼊する河川(⽀流を含む。)、
    阿賀川のうち⼤川ダムの下流(⽀流を含む。ただし、東京電⼒株式会社⾦川発電所の上流及び⽚⾨ダムの上流を除く。)、
    ⻑瀬川(酸川との合流点から上流の部分に限る。)、真野川(⽀流を含む。)
    並びに本県内の阿武隈川のうち信夫ダムの下流(⽀流を含む。)

     

    →令和2年12月21日、出荷制限は解除されました。

  • お知らせ2

    佐賀県の庭⽊ダムを管理している川登⼟地改良区から、8⽉7⽇付けの書⾯で釣り禁⽌の通達がありましたので、
    該当する投稿を削除いたしました。⽂⾯は以下の通りです。「近年、ダム・ため池での事故が発⽣しております。
    ダム及びダム敷地内での事故防⽌のため、庭⽊ダムでは当初から⽴⼊禁⽌にしておりましたが、
    釣り⼈が多数⾒かけられましたので、2年ほど前から⽴⼊禁⽌の看板を増設したり、警告看板の新設をしております。
    最近釣りに関しての電話での問い合わせも多くなり、令和元年8⽉6⽇の役員会において話し合いの結果、
    『釣りは禁⽌』 という事ではっきりと回答をすることに決定いたしました」

     

    ※へら鮒釣り⼈のモラルとして、スレ取り、釣り禁⽌場所でのへら鮒は対象外です
    ※本⼈が釣った⿂に限ります
    ※半べら等は編集部の独断にて判断をさせていただきます
    ※⼆重投稿は固くお断りします
    ※当⽅からのメール受信をオープンにしてください
    ※⽉の中頃〜後半は掲載までにお時間がかかりますが、何卒ご了承ください

  • 本名や釣り場名、場所の記載がない⽅の投稿は掲載致しかねます

    野池等の場合は所在地を記すか、地図で場所を提示してください

  • 櫻井貴雄氏 高子沼で40.5cm

    • 【カタ】40.5cm
    • 【⽇時】2016年3月6日(日)11時00分
    • 【釣場】高子沼(福島県伊達市)
    • 【釣り⽅】タナ1mのセット
    • 【サオ】21尺
    • 【道⽷】0.8号
    • 【ハリス】上0.5号10cm 下0.35号60cm
    • 【ハリ】上ヤラズ7号 下クワセマスター3号
    • 【ウキ】一規作 沖宙パイプ2番 ボディ4.5cm
    • 【エサ】粒戦100+粒戦 細粒50+セットガン200+段底100+水200+セット専用バラケ200+セットアップ200 クワセ:力玉大粒

    【一言コメント】
    2016年、野釣り2回目にして出ました40上! 3月下旬からはハタキシーズンなので、まだまだサイズアップしたいです。